ハンドメイドでスイーツデコ・ブリュレ
粘土スイーツ・クレームブリュレ
写真はブリュレです。
食べられません😂
粘土でできています。
スイーツデコを始めたきっかけと経験してきたこと
私は粘土でスイーツを作るのが趣味です。
写真を見たりお店でケーキのカタログなどを見たら
もらってきてそれをもとに作っています。
最近は少し時間がなくて作っていませんが
過去に作ったものがたくさんあるので
写真を載せながら毎日紹介していきたいと思います。
きっかけは動画サイトに出てきたおすすめの動画を見たことでした。
もともとモノづくりは好きなほうで
子どもの頃からビーズアクセサリーを作ったりすることも好きでした。
おすすめ動画を見て興味が沸いてその時はネットでいろいろ調べたり
本を買ってきたりしてますますハマっていったことを覚えています。
そしてこの趣味がきっかけでお仕事の依頼も頂きました✨
また雑誌の取材やテレビ出演などもさせて頂いて活動範囲がかなり広がりました。
イベントの運営、企画もさせて頂いて回数を重ねるごとに大きなイベントにもなりました。
私にとっては趣味で始めたことだったけど今までの人生の中の大きな出来事のひとつでもありました。
粘土スイーツデコ・ブリュレを作った時のこと
このブリュレを作るのに使ったもの
【材料】
・粘土(ハーティ・コスモス)
ブリュレとアイスはハーティ、葉っぱはコスモスで作っています。違いはハーティは軽めでふわふわしたものを作る時に適していてコスモスは固めの仕上がりになります
・木工用ボンド
アイスの溶けた部分を作るのに使いました
・セメダイン
アイスにかかっているいちごシロップを作るのに使いました
・アクリル絵の具
ブリュレの焦げた部分、アイスや葉っぱなどの着色にも使用しています
・ヴィトラーユ
いちごシロップの着色に使ったガラス絵具という透明な着色料です
・カラーサンド
いちごシロップのいちごのつぶつぶ感を出すために混ぜました
・ニス
仕上げに塗っています
・ブリュレの容器
雑貨屋さんで購入しました
【道具】
・つまようじ
ボンドやセメダインを着色するときに混ぜる棒として使いました
・固めの絵の具筆
ブリュレの濃い焦げを塗るときに使いました
・スポンジ
ブリュレの薄い焦げを塗るときに使いました
・アルミホイル
ボンドやセメダインのを混ぜるときにパレットの代わりに使いました
意外とたくさんのものを使っています。
そして粘土でスイーツを作る時は時間がかかって一日では完結しません。
アイス、葉っぱ、ブリュレを作って乾燥させますがだいたい3日くらいかかります。
その後焦げを着色して乾燥。盛りつけもボンドでくっつけたりアイスの溶けた部分を作って乾燥。
最後にニスを塗ってまた乾燥。
とにかく乾燥させる時間が長いので作業自体はそんなに時間はかかりませんが
完成までには早くて一週間くらいかかります(;´・ω・)
次回も過去に作ったものを紹介していきます。